

バレンタインデーの起源
ローマ帝国時代にキリスト教の司祭であった聖バレンタイン(ウァレンティヌス)を祭る日であると言われています。ローマ皇帝クラウディウス2世は兵士の士気が下がると考え、結婚を禁止していました。
司祭は、秘密裏に若者の結婚式を執り行い、皇帝に愛の大切さを訴えましたが2月14日に処刑されてしまいます。毎年ローマ国民がお祈りする日となり現在も恋人たちが愛を誓いあう日として世界各地お祝いされています。
タイでは男性から女性に愛をこめて花束を贈ります。職場に花束が届くのを楽しみにしている人が沢山いましたが仕事にならないほど盛り上がるので近年では禁止されている様です。勇気を出してバレンタインをきっかけにプロポーズするのも素敵、日頃の愛に感謝して花束を贈るのも良いですね。
バレンタインの花屋は大忙し、前もって予約をするのが良いでしょう。
コメント